2013年12月17日火曜日

納涼祭へ

近くの、公園で、地元の農家さんが、
畑で取れた新鮮野菜を求めて、
散歩がてらに家族に誘われて、
買い物に行ってきました。
最近、野菜不足で、良くないので
 
 
地元の新鮮な野菜の販売
ブロッコリー、水菜、レタス・・・などが、
売れれていましたよ

 
公園には、特設ステージが置かれ、
TVで話題の戦隊シリーズがやられてました。

 
1時間ほど、買い物をして、お腹が空いて、
カレーを販売していたので、思わず、購入
こういった、場所で食べるのも、美味しい。
 
 
 

2013年12月15日日曜日

初の競艇場

今日は、人生初の競艇場に行ってきました
目的は、競艇場の隣の公園に散歩なんですけどね。
まずは、駐車場は、競艇場の隣で、ちょうど、
レース中だったので見ることが出来ました。
 

正面から見た感じは、かなり、デカイ
 

エンジン音が響き渡っていて、迫力満点!!
一度は、見るだけでも、良いかも?

  
 

正直この冬よりは、夏場の方が良いかも

 

2013年12月14日土曜日

寒さが耐えれません

ようやくと言うか、もうと言うか
冬がキターと思わせる、冷たい
空気が毎日、ビュービュー
我が家の愛犬も、寒がり
毎日、寝る時は、布団の中に
潜り込んで来て、体を未着させて、
気づくと、イビキを、ブヒー、ブヒーと
大合唱、ああー寝れないと一瞬
思いますが、そこは、どうしても、
許してしまうんですよね!!
起こしてしまったけど、寝起きの愛犬

2013年12月13日金曜日

そば打ち体験

今日は最近家族で、ブームになっている
お蕎麦作りの体験に行ってきました.
ここでは、そば打ち名人の、母さんたちが
指導してくれ、そば粉から、
水回し、練り、伸ばし、切るまでを
体験する事が、できます。
 
① そば粉に水を まぜあわせて、練る!
* 思っている以上に、力が必要で、
   その日の、天気、湿度によって、
   水量の加減が難しい。
 
 
 ② 生地は、うどんに比べて、弾力が無いために、
   全体が、滑らかな、光沢が出るようにしするんですが、
   コツがつかめず、何回も、指導されてしまいました。
 
   練ったそばは、最後は、菊の華の様に
   イメージは、(1番分かり易いのは、 肉まんに近い感じ)
  にしていきます。



② よく練った、そばを、今度は、引き伸ばします。
   手で平に引き伸ばしていきます。
   あんまり、力を入れて、押しつぶすと、
   生地が、切れてしまったりするので、注意して!!  










③ 麺棒で生地をの伸ばす。
   左右の力の入れ具合で、記事の厚さが、
   変わってしまうので、なかなか、
   平にする事が、難しい。








④ 伸ばした生地を、折りたたんで、
   好みですが、1.5mm位に切っていきます。
   なかなか、細く切っているつもりだけど、
   実際は、細かったり、太かったりでした。
  











⑤ついに完 成













最後は、山菜そばにしてもらい、食べる事が、
出来たので、良かったですよ。


2013年12月11日水曜日

今日の愛犬

朝から、寝床で愛犬が吠え
早く起きろと、そんな時に
家族が、パシャと一枚撮影

2013年12月10日火曜日

インフルエンザ

毎年の行事とも言える、インフルエンザの
ニュースが流れてくるようになりました。
自分も一度、なってしまった事がありますが、
かなり、辛かった、熱は、38度位で、
体は、だるく、頭痛、関節痛がでました。
病院では、唾液の検査をしてもらい、
感染しているかを調べてもらい、
その後、点滴をしてもらいました。
でも、今、家族の中で、インフルエンザに
感染してしまったので、病院へ行ってきました。
病院の看護婦さんに聞いた話では、
ここ数年では、インフルエンザが、
流行する前に、感染後に発病する可能性を、
低減させる効果として、ワクチンの接種をする事が
増加していると言われていました。
また、感染経路は咳やくしゃみの際に、
口から、小さな水滴が飛び、感染するとも言っていました。
なので、家族・学校・会社・・・などで、親しい関係と
日常で、一緒にいる事が多い同士での
感染は難しいとも、言っていました。
*インフルエンザに感染していても、
症状が出ない場合もあるそうですが、
この時期は、いつ感染するかわからなと言う事ですね。
感染のリスクを軽減させる為にも、
当たり前かもしれませんが、
なるべく①、咳やくしゃみは、会話の相手に向けて、発しない。
      
     ② 咳やくしゃみが出る時は、マスクをできるだけする。
     ③ もし、マスクをしていなく、口を手で押さえ
        咳やくしゃみをしてしまったら、すぐに、手を洗う。
        などの事をした方が良いとの事でした。

自宅では、必ず帰宅後は、うがい、手洗いは、した方が、
       手に付いた菌を除去できるので、習慣にした方が、
       良いとの事でした。
      
* 空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下するらしく、
  感染しやすくなるとのことで、加湿器などを使用して、
  湿度を、50~60%位を保った方が、効果はあるそうです。
  

これからは、人ごみに出る機会が増えるので、
なるべく、マスクをしたり、予防習慣を身に付けて
体調管理して、行かなければなりませんね。

2013年12月8日日曜日

Favorite

最近、我が家の愛犬は、
ホームセンターで、売られている
犬用のおうどん(ドックヌードル)が大の好物で、
お腹がすくと、台所の方を、
見つめて、お座りをしている

原産国は、日本
内容量は、麺150g ・ つゆ5g
麺は・・・小麦粉 ・ 酸味量
つゆ・・・糖類(ブドウ糖 砂糖)鰹粉末
いわし粉末 調味料(アミノ酸)カラメル 色素

与える目安は・・・大型犬に対して1玉
           中型犬に対して2/3玉
           小型犬に対して1/4玉

調理方法は、おうどんを茹でて、
スープを我が家では、少しに薄めて出来上がり
簡単んにできる

そんな、大好物を早く食べたいと
狙いを定めて、がぶりつく愛犬

2013年12月7日土曜日

大空へ

前日に、昼間から、自宅の空を飛行機が
飛び回っていた姿を、地上から見ていて
間近で、飛行機を見に行きたくなり、
地元の空港に愛犬を乗せ、家族と車を走らせてみた
ちょうど、地元の企業が運営している航空機が
空港の駐車場から鹿児島への出発便が飛び立つ所を見ることが出来た



期待名は、EMBRAER175
座席数は84席
航空距離は、870km/h
全長は、31.68m
全高は、9.73m
全幅は、26m
国内線での運行を主に運営しているが、
間近でみると、やはり、迫力があった
空港内を見学しに、空港内へと


まず、目に飛び込んできたのは


空港を利用している、航空会社の飛行機のプラモデルでお出迎えしてくれた

 
 

 

登場手続きのカウンターが列んでおり
登場手続きの時間と重ならず、人はいなかった
地上係りの方もお客さんが居なくても、ビシット
していて、仕事してるって感じだった。
1時間ほど、館内を見学している内に
札幌から便が到着するとのアナウンスが流れ
展望デッキに向かった。


さすがに、地元の航空機より、ANAの機体の方が迫力があった
館内をあとにし、愛犬を散歩させようと飛行場の外から
機体を見ることが出来たので。

        


空港を後にした時に、夕日が空港を照らし、綺麗だった

 
 

2013年12月6日金曜日

the fish market in japan

           昨日の夕方、TVニュースに、
           マグロの特集が流れていた事を
           聞いて、久々に、魚介が食べたくなり、
           近くの魚市場に行ってきました。
           最近では、和食はすごく体に良いとのことで、
           日本食が海外でブームになっていると言っていた。
 
 
 市場の大食堂、色々な和食定食が提供されている。
 
 
店内は、こんなにお店がギッシリ、お客さんもギッシリ
 

冬場が近づいて来て、太刀魚や金目鯛が売られていた。


行き付けの、マグロ販売商店
中トロ~本マグロまで、ピンキリだけど
全国からの旅行客から、近くの料亭の板前さんが、
ひっきり無しに、来てた。

 
この時期になると、やはり、カニだな!!
試食もさせてもらったが、身がぎっしり詰まっていて
味も、塩気が付いていて、この値段はリーズナブル!
 

 
ホタテ ・ 数の子 ・ たらこ、などの売っていて、
お得な商品もいっぱいあったよ

 
全国でもこの近くで水揚げの多い
しらす ・ 桜えびも、販売してた
今年は、水揚げ量が少ないとも
お店の人も言ってた。


 
 
1時間ほど、買い物して、お腹空いたので
食堂で、特産の桜えびのかき揚げ
サクサクしていて、美味しかった
値段も500円とチョット高かった。
 
もうじき、お正月、また、買い物に
来なければいけないけど、楽しかった。
 



2013年12月5日木曜日

寂しい顔しないで

今日は一人でチョット買い物に出かけ

そんな時の愛犬は、マイホームから、

ちょこっと、顔をだして、どこに行くんだろうと?

寂しそうな顔をして、一緒に連れててと、

あ、申し訳ない・・・・・・



明日は、家族と愛犬とで、お散歩しに行こう!!


Japanese autumnal leaves

紅葉シーズン到来です。

地元でも名所の小国神社という場所に
紅葉狩りに家族と愛犬を連れて行ってきました。























 社殿までの参道までの、かなり樹木の葉も

 色付いて綺麗でした、訪れた人もかなり多かった

参道の途中に手水舎があり、

              ここで手を清めてくださいね


 










社殿の前から、かなり大きくないですか?

お正月には、この辺りは、人だらけで身動きで

きない位ですけどね、初詣は何処もだったな!

いざ、参拝!!

交通安全のお守りを購入して、

   お決まりの運試し(おみくじ)チャレンジ!







 
  
 
 
 
 
 
 


  
    おみくじを、購入して、良い事書いて
  ありますようにと、願いを込めて、
  
  引いてみたら~あれ~って感じでした


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

         さて、気持ち入れ換えて、 

  愛犬と家族で紅葉狩り、散歩へ









ちょうど、夕暮れ時で、色付いた葉に光が当り、
色彩豊かに色付いていました。
すごく、綺麗でしたよ。
歩き疲れたので、帰りに、近くの売店で、
味噌でんらく、と、お茶を売っていたので~
購入しちゃいました.
 
 











 

 
 











1000円でお茶の詰め放題でかなり、

安くないですか?自宅に帰り飲んでみましが

味が濃く、香りもよく、よかったですよ。
 
 

2013年12月4日水曜日

rgg~卵

今日は、我が家のこだわりの<卵>について紹介したいと、思います。

自宅から30分位の所に、森町(MORIMACHI)と言う、場所があり
 
森町と名前になるくらいですから、山に囲まれた町、すごく良い所です。                                       

そこで、育てられている、ストレスガ無い所で

育てられた鶏(烏骨鶏 ・ 名古屋コーチン)なんですが

卵の黄身が濃く、卵白も透き通っていて、かなり、美味しいですよ
   
そこの、経営者さんとも卵の事を少しお話が出来たのでよかった。
 



<白い方が烏骨鶏 ・ 黒い方が黒鳥骨鶏>
<名古屋コーチン卵>

  






 
<黒鶏卵の卵黄にんにく>                                                 


800円とはチョット高くて買えなかった~                                              
名古屋コーチンの卵は、白玉卵や赤玉と異なり桜色の卵殻色をしていて
そのまま、卵かけご飯にしたらメチャクチャおいしかった~
 
 
(豆知識)
 
* 卵黄は・・・・・・ レイチンが含まれており血管中の悪玉コレステロールを排除してくれる働きがあり
              脳卒中や心筋梗塞、肝機能障害防止にも効果があると言われてる

* にんにく・・・・・・炭水化物 カリウムが含まれていて、タンパク質 ・ 脂肪 ・ カルシウム ・ 鉄
                          が含まれていて、にんにくと卵黄には、お互いをた補う  
 
 
 
経営者さんとの会話で、肌トラブルにとっても効果的な「ビタミンE」も含まれていて                                                                  

抗酸化作用 ・ バリア機能 ・ 血行促進作用機能も含まれてると

言われており、これからの、寒い季節の肌トラブルには
 
効果が少なくとも有るのかもしれないとおしゃっていました。

今、日本の食文化(和食)が世界中でブームになっているらしく

やはり、卵は食には、必要であり、欠かせない物ですね!!





  
営業時間は月曜~土曜日は午前9時~午後5時まで
            日曜日は午前10~午後4時まで
            営業しているそうです。